工学部
電気電子情報工学科

人々の暮らしや産業の根幹を支える情報通信技術、あらゆる機器に活用されているスマートフォンやパソコンをはじめとして自動車やロボットなど先進的なものづくりに欠かせない半導体や電子デバイス。世界の大きな課題であるエネルギーや電力機器などを中心として、電気電子情報技術は現代社会に欠かせない技術のひとつです。人工知能や次世代コンピュータといった最先端技術にも携わる将来性に満ちた領域で学んだ人材には、ありとあらゆる分野の産業界から高い期待が寄せられています。
コース紹介
電気電子情報工学コース
現代社会に不可欠な最先端テクノロジーを担う技術者へ

POINT.01
ユニットプログラムで段階的に実践力を高める

POINT.02
資格取得のための充実したサポート体制
情報エレクトロニクスコース
電気電子情報技術を活用して「未来の社会と生活」をデザインする

POINT.01
「ものづくり」に関わりアイデアとスキルを育む

POINT.02
企業連携プロジェクトで社会人基礎力をつける