情報系
情報学部 情報工学科

情報基盤系、システム構築系、ソフトウェア開発系、知能情報系を軸に、情報化社会で求められるプロフェッショナルを育成します。カリキュラムは情報工学分野の基礎力を徹底的に鍛えることを目的に組まれています。そのため、1年次からPCの仕組みやプログラミングの初歩を学ぶ専門基礎科目を設定。2年次以降には、より専門性の高い科目群やユニットプログラム、プロジェクト研究などを用意。124単位中78単位が選択科目のため、学びたい分野を自由に選択できることが特徴です。
情報学部の拠点は最先端の実験・研究設備を備えた情報学部棟。他にいつでも利用可能なソフトウェア工房など、学生が自身の興味に応じどんどん学べる環境を整備しています。就職を念頭に、IT関連の資格取得プログラムも充実。授業に加えて、ITエクステンションセンターによる支援講座も用意しています。