

学年:3年
学科:応用科学部応用バイオ
科学科(現 工学部応用化学生
物学科)
部活:写真部
写真部の絆を深めるために
合宿企画と講座運営を
チャレンジ!
写真部の絆を深める
ために合宿企画と
講座運営を
チャレンジ!
Q. なぜこのチャレンジを始めたのですか?
コロナ禍で活動の手本が少なく、
個人で撮影に出かける機会も減っていました。
みんなで写真の楽しさを分かち合いたいと思い、
部員が積極的に参加できる場を作ろうと考えました!
Q.写真部の活動環境が挑戦に対して良い影響を?
大学からの手厚い機材支援で、高価なカメラも部で利用でき、
カメラを持っていない新入生でも安心して撮影を体験できます。
この環境が、部員の活動参加を後押ししています!

【達成率】
苦労と工夫
新入部員が活動を続けてくれなかったり、
大人数での泊まり込み合宿の手配は大変でした。
でも、講座や撮影会を通じて仲良くなり、
部員が積極的に参加してくれるのが大きな喜びです。
今後の目標
部長としての経験を活かし、バイオ学をさらに
深め就職活動をしていきます。将来は地元長野で
食品や農業の分野に貢献したいです!
部長としての経験を活かし、バイオ学をさら
に深め就職活動をしていきます。将来は地元
長野で食品や農業の分野に貢献したいです!
