系統別KAIT理系女子カタログ
健康・医療資格系
2019
臨床工学科 2年
愛媛県立今治北高校出身
村上 舞菜
健康医療科学部臨床工学科 2年
愛媛県立今治北高校出身
学ぶことは多いけれど充実した毎日
臨床工学技士を目指して頑張っています
※工学部臨床工学科は、2020年度に健康医療科学部のもとに再編します。
子どもの頃に憧れた医療分野に進むために
子どもの頃、祖父が入院していた病院で多くのスタッフと機器が活躍する医療現場を目の当たりにして、医療分野への憧れが生まれました。高校生になり、大学進学を考えるにあたり臨床工学と薬学のどちらに進むか悩んだのですが、入学後に役立つ物理が得意科目だったことから臨床工学を選択。初めて神奈川工科大学に来た時には、建物がきれいで、特に看護医療棟は新しく、実習室に置かれている機器の多さに驚きました。
医療と工学が融合した臨床工学科での学び
2年生になり、バイタルサイン*を計測する機器や心電図波形を見る機器、超音波診断装置の原理や構造と操作方法について学んでいます。臨床工学技士は、病院などで機器の操作や点検を行うため、中の構造や計測の原理などを理解する必要があります。そのため、「電気工学」や「電子工学」の授業も受けました。また医療の知識も必要なので、病理の成り立ちについて学ぶ「病理学」、細菌や感染症について学ぶ「生化学」などの講義も受けています。
*バイタルサイン:体温、脈拍、血圧、呼吸数
国家試験合格とその先の進路
まずは、4年次の臨床工学技士の国家試験に合格し、大規模な病院で人工心肺装置などの医療機器の操作をしたいと考えています。また、もう一つの選択肢として、医療機器メーカーなどで新たな医療機器の開発にも携わってみたいという気持ちもあります。
- Episode
- 放送研究部に所属しています。自分たちでイチから作った作品(テレビドラマ、ラジオドラマ、MVなど)を上映する番組発表を1年間に3回行うため、毎週1回部会を開き様々なことを決めています。他にも、小学生のバレーボール大会のアナウンスも放送研究部が担当しています。
1日のスケジュール
- 7:00〜 勉強
- 早めに起きてレポートをやることもあります。
- 11:10〜 授業
- 13:20〜 実習
- 16:40〜 放送研究部 部会
- 18:00〜 帰宅
- 21:00 勉強
- 1時間程勉強します。5〜6時間は睡眠をとるようにしています。
1週間のスケジュール
月 | |
---|---|
1 | |
2 | 医療統計学 |
3 | 生体計測機器学 |
4 | 実習 |
5 | 部会 |
火 | |
1 | 病理学 |
2 | 看護学概論 |
3 | 生体機能代行装置学I |
4 | |
5 | |
水 | |
1 | 医用治療機器学I |
2 | 電子工学実習 |
3 | |
4 | 電子工学I |
5 | |
木 | |
1 | 生化学 |
2 | 英語V |
3 | |
4 | |
5 | |
金 | |
1 | 計測工学 |
2 | 生体計測機器学II |
3 | |
4 | |
5 |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
---|---|---|---|---|---|
1 | 病理学 | 医用治療機器学I | 生化学 | 計測工学 | |
2 | 医療統計学 | 看護学概論 | 電子工学実習 | 英語V | 生体計測機器学II |
3 | 生体計測 機器学 |
生体機能 代行装置学I |
|||
4 | 実習 | 電子工学I | |||
5 | 部会 |